契約書様式のチェックポイント
契約書様式のチェックポイント① ― 契約書のタイトルに惑わされないよう注意しましょう ―
ポイント1:契約書のタイトルは契約の法的効果に影響しません 契約書のタイトル(表題)は「〇〇契約書」といったように、契約書の内容を示すものにすればよく、特にルールはありません。 物の売買に関する契約書であれば「売買契約書 […]
契約書様式のチェックポイント② ― 締結日と発効日の違いに注意しましょう ―
チェック ポイント1:契約書作成日を契約日にするのが原則ですが、現実に契約に合意した日でもOK 契約書には日付を記載しますが、間違いやすい点がありますので注意しましょう。 契約が成立した日に完成された契約書があり、当事者 […]
契約書様式のチェックポイント③ ― 署名欄に正しい住所、氏名等が記載されていますか ―
契約書の署名欄には氏名だけでなく、当事者を特定するための情報も記載します。 ポイント1:個人の場合は住所と氏名を記載します 投稿を表示 個人の場合は、契約書の署名欄には住所と氏名を記載します。住所を記載するのは、同姓同名 […]
契約書様式のチェックポイント④ ― 契約書の名義人に契約の締結権限はありますか ―
契約書には当事者の合意があったことを証明するために、押印や署名を行います。当事者が個人(個人事業主も含む)の場合は、その人の名義で署名・捺印を行います。 ポイント1:法人の場合は締結権限がある人に契約名義人になってもらい […]
契約書様式のチェックポイント⑤ ― 適切なハンコが使われていますか ―
印鑑の種類には次のようなものがあります。 A:実印 印鑑登録がなされている印鑑です。個人であれば役所に、会社の代表者であれば法務局に登録でき、印鑑証明書によってその人の印鑑であることを証明できます。 B:認印 実印以外の […]
契約書様式のチェックポイント⑥ ― 条文番号や甲乙の表記に間違いはありませんか ―
ポイント1:条文番号の重複や引用の際の番号間違いに注意 投稿を表示 契約書では条文の構成に条、項、号といった区分を使用し、1条、2条のように順に番号を付与していきます。契約書が長文の場合や修正で追加、削除等を行った際に、 […]
契約書様式のチェックポイント⑦ ― 契約は相手との取決め・印紙税は国との取決めです ―
ポイント1:個契約書の種類によっては収入印紙が必用です 契約書はその種類によっては課税文書となり、印紙を貼付し消印をしなければなりません。締結しようとしている契約書が課税文書であるのか、いくらの印紙が必要であるのかは国税 […]
契約書様式のチェックポイント⑧ ― 契約書の袋とじは必要でしょうか ―
ポイント1:日本の契約書は袋とじが一般的です 契約書が数ページにわたる場合、差し替え等を防止するために製本テープで袋とじ(製本)し、契印を押印することが一般的です。 契約書をホッチキス止めし、見開きの継ぎ目部分に契印を押 […]